ポータブルガスモニター(CH4/O2/H2S/CO/SO2) GX-3R Pro レンタル
ポータブルガスモニター(CH4/O2/H2S/CO/SO2) GX-3R Proのレンタル事例
- 作業現場における様々な有毒ガスや可燃性ガスの濃度の測定・作業者の安全確認、確保に
ポータブルガスモニター(CH4/O2/H2S/CO/SO2) GX-3R Pro【理研計器】の特徴
- ・国内初Bluetooth搭載ガス検知器
- ・高性能な新型Rセンサ搭載でセンサ保証3年
- ・充電池と乾電池両方を使用可能
- ・日本語表示が可能
- ・屋外作業に安心の防塵防水構造(保護等級:IP66/68相当)
- ・本質安全防爆構造(防爆等級:Ex ia IIC T4 Ga取得)
- ・耐久性向上(7m落下試験耐久)
- ・温度表示機能付き
ポータブルガスモニター(CH4/O2/H2S/CO/SO2) GX-3R Pro【理研計器】の仕様
検知対象ガス | メタン・酸素・硫化水素・一酸化炭素・二酸化硫黄 |
---|---|
サンプリング方式 | 拡散式(ポンプユニット装着により吸引式にも対応) |
ガス警報表示 | ランプ点滅/ブザー連続変調鳴動/ガス濃度表示点滅/振動 復帰動作:自己保持 |
故障警報 | システム異常、センサ異常、電池電圧低下、校正不良 |
故障警報表示 | ランプ点滅/ブザー断続/内容表示 復帰動作:自己保持 |
パニック警報 | 予備警報、本警報(5秒間の予備警報後)の2段階 復帰動作:自己保持 |
マンダウン警報 | 予備警報1(60秒)、予備警報2(75秒)、本警報(90秒)の3段階 復帰動作:自己保持 |
表示 | LCDデジタル(フルドット)、バックライト付 |
各種表示 | 動作状態表示、時計表示、電池残量表示、温度表示、ピーク値表示、校正お知らせ表示 |
ブザー音圧 | 約95dB(30cm) |
言語 | 日本語/英語/フランス語/スペイン語/ポルトガル語/ドイツ語/イタリア語/ロシア語/韓国語/中国語(簡体字/繁体字) |
Bluetooth | Bluetooth 4.2(Bluetooth Low Energy) |
データロガ機能 | 最大記録件数:3600件 インターバル:5分(設定変更可) |
電源 | リチウムイオン充電池ユニット(充電時間:約3時間)または 乾電池ユニット(単4形アルカリ乾電池×2本) |
連続使用時間 ※1 |
ロングバッテリーモードON時:約40時間(25℃、満充電後、無警報、無照明時)
ロングバッテリーモードOFF時:約25時間(25℃、満充電後、無警報、無照明時) |
使用温湿度範囲 ※2 | -40~+60℃(急変なきこと)、0~95%RH(結露なきこと) |
各種認証 ※3 | 防爆構造電気機械器具型式検定(国内防爆)、ATEX、IECEx、 INMETRO、 China Ex、 JG、 MED、 JIS T 8201 JIS T 8205、 EN50104、 EN45544-1、 EN45544-2、 EN45544-3、 EN60079-29-1 |
防爆構造 ※3 | 国内防爆:本質安全防爆構造(Ex ia IIC T4 Ga) |
保護等級 | IP66/68(2m,1h)相当 |
外形寸法/質量 | 充電池使用時:約73(W)×65(H)×26(D)mm(突起部は除く)/約120g
乾電池使用時:約73(W)×65(H)×34(D)mm(突起部は除く)/約140g |
※1 搭載するセンサの種類によって異なります。 詳細は弊社営業までお問い合わせください。
※2 約15分の一時的環境において。 連続的環境での使用温湿度範囲は次の通り。
温度: -20~+50℃(急変なきこと)/湿度:10~90%RH(結露なきこと)。
※3 仕様により適合する規格・認証が異なります。
※2 約15分の一時的環境において。 連続的環境での使用温湿度範囲は次の通り。
温度: -20~+50℃(急変なきこと)/湿度:10~90%RH(結露なきこと)。
※3 仕様により適合する規格・認証が異なります。
ポータブルガスモニター(CH4/O2/H2S/CO/SO2) GX-3R Proのカタログ | ![]() |
ポータブルガスモニター(CH4/O2/H2S/CO/SO2) GX-3R Proの取説 | ![]() |
.
その他 ガス検知器、酸素測定器、一酸化炭素測定器の関連商品はこちら |
|||
一酸化炭素計 >> | 硫化水素計 >> | におい測定器 >> | 空気呼吸器/酸素呼吸器 >> |
一酸化炭素計は酸素が不足した状態で燃料等が燃焼し発生する一酸化炭素濃度を測る測定器です。警報を発し一酸化炭素中毒から作業者を守ります。 |
火山ガスや鉱泉中に含まれる腐った卵のような臭いをもつ無色の硫化水素濃度を測る測定器です。酸素と硫化水素の2つのガスを同時に測定できる機器や濃度/温度のデータを長期間記録できる機器があります。 |
においの強弱を数値化して測る測定器です。数値には「レベル表示」、「臭気指数」があり、レベル表示は臭いの強さを数字で表示し、臭気指数は計測した数値を元に「臭気指数」を計算して「00から40」の数値で表示します。 |
有毒ガス、猛煙、酸欠空気、粉じん、ガス、蒸気などを呼吸するおそれのあるときに使用する呼吸用保護具です。避難用になります。 |