輝度計 BM9(BM-920D) レンタル
輝度計 BM9(BM-920D)は、測定角の異なる3種類の受光部を選択・交換が可能で受光部と本体を分離できる軽量・コンパクトなハンディタイプの輝度計です。
機材名称 | 輝度計 |
---|
型番 | BM9(BM-920D) |
---|
メーカー | トプコンテクノハウス |
---|
今すぐ機材が使いたい! 今すぐ価格が知りたい!
輝度計 BM9(BM-920D)のレンタル事例
- LCD・PDP・EL・LEDなどの輝度測定
- 航空機コックピットのレーダー類ディスプレイなどの輝度測定
- 野外大型ビジョンなどの各種ディスプレイの輝度測定
- 携帯電話・デジタルカメラのLCDパネルの輝度測定
- 自動車用ナンバープレートの照度ムラ測定
- 自動車道路・空港照明施設・海上の航路・鉄道関係などの標識測定
- 道路・トンネル等の照明の輝度測定
- ランプ・蛍光管バックライトなどの光源測定
- イルミネーション・屋外看板などの輝度測定
- 各種計器・各種照明施設・器具発光部の輝度測定
輝度計 BM9(BM-920D)【トプコンテクノハウス】の特長
- ・輝度計 BM9はディップスイッチによる測定モードの選択が可能
ゼロ補正、マニュアルレンジがスイッチ操作でワンタッチ設定
- ・ゼロ補正 ON/OFF
輝度計 BM9は電源ON時、ゼロ点調整を行うかどうかが選択できます。
- ・RS-232C ON/OFF
RS-232Cを使用しない場合にはOFFに設定します。本器の消費電流が減り、バッテリーが長持ちします。
- ・測定レンジ
オートレンジ、固定(マニュアル)レンジが選択できます。アナログ出力を利用する場合、固定(マニュアル)レンジに設定します。
輝度計 BM9(BM-920D)【トプコンテクノハウス】の仕様
メーカー |
トプコンテクノハウス |
受光部型式 |
BM-920D |
測定角 |
2° |
光学系 |
対物レンズ f = 36mm F2.5 |
ファインダ視野 |
5° |
測定距離 |
350mm から ∞ |
測定径
(単位 :mmφ) |
測定角 |
測定距離 |
0.35 |
0.4 |
0.6 |
0.8 |
1 |
3 |
5 |
2° |
9.5 |
11.2 |
18.2 |
25.3 |
32.3 |
102 |
173 |
1° |
4.7 |
5.6 |
9.1 |
12.7 |
16.2 |
51.1 |
86.1 |
0.2° |
0.95 |
1.12 |
1.82 |
2.53 |
3.23 |
10.2 |
17.3 |
※アパーチャーミラーの加工精度により多少変化します。
※測定距離は、対物レンズの金物先端からの距離で表示されています。 |
最小測定径 |
4.8mmφ |
表示 |
4桁LCD |
受光素子 |
シリコンフォトダイオード |
分光感度特性 |
8%以内(標準比視感度からの外れ)※JIS C 1609-1993 |
測定範囲 |
0.01 から 199,900cd/m2(表示値の10倍が輝度値) |
オート5段レンジ |
輝度特性 |
±4% of rdg. ±1 digit(標準光源A、23°±3℃、オートレンジ、10cd/m2以上) |
温度特性 |
±3%以内(0℃ から 40℃ 23℃を基準とする) |
湿度特性 |
3%以内(85%R.H.以下 60%R.H.を基準とする) |
アナログ信号出力 |
0 から 3Vmax. 1mV/1 digit アナログ出力時の応答速度 FASTで1 から 30ms |
RS出力条件 |
ボーレイト: 2400BPS データ長 : 7
パリティ :ODD ストップビット : 1 |
電源 |
9V乾電池(6F22)1個<連続使用時間/RS-232C未使用時 : 約13時間
RS-232C使用時 : 約5時間> |
使用条件 |
温度 : 0℃ から 40℃ 湿度 : 85%R.H.以下 |
外形寸法 |
約190(長さ)×105(幅)×56.5(高さ)mm |
表示部 : 約131 (長さ)×73.5(幅)×33(高さ)mm |
受光部 : 約75.5(長さ)×105(幅)×56.5(高さ)mm |
質量 |
表示部 : 約200g(電池含む) 受光部 : 約250g |
輝度計 BM9(BM-920D)のカタログ | |
輝度計 BM9(BM-920D)の取説 | |
今すぐ機材が使いたい! 今すぐ価格が知りたい! .. .
その他 膜厚測定器 流量測定器 厚さ測定器の関連商品はこちら |
照度計 >> |
分光測色計 >> |
光沢計 >> |
光度計 >> |
屋内作業時の手元の明るさや夜間の外灯の明るさをなどを測る測定器です。 |
色を数値化して測る測定器です。色の微妙な違いを数値で表す測定器は分光測色計が使われます。 |
塗装や研磨作業後の状態を数値化する測定器です。塗装,プラスチック,セラミックス,金属表面の測定に利用します。 |
化学物質の光吸収(吸光光度計)や 発光の強度を測定する計測器です。光を試料に当てて吸光率を測定します。 |
#####
tan0806