電磁式膜厚計 SL-120C レンタル
電磁式膜厚計 SL-120Cは、広い測定レンジ、3段目盛の2極式の膜厚計です。3段目盛で薄い膜から厚い膜まで1台で測定できます。特に厚い膜は15mmまで測定できます。
電磁式膜厚計 SL-120Cのレンタル事例
- 樹脂の上にコーティングされた塗装膜の測定
- 自動車メーカー・カーディラーで、車のメッキ・塗装厚の測定
- 自動車修理業等で事故車の判定、修理パテ厚のチェック、再塗装有無を判定
- 機器・船舶・橋梁・鉄鋼構造物・建造物・車両などの塗装膜の測定
- ステンレス製の内外装建材、機械、屋外タンクの内張などの塗装膜の測定
- アルミ製品・アルミ缶材料・アルミサッシなどのアルマイト測定等
- 樹脂、タールエポキシ、ゴム、ホーロー、シートなどの、ライニング厚の測定
- 亜鉛、銅、クローム、スズなどのメッキ厚の測定 ※電解ニッケルメッキを除く
- 耐指紋鋼板や潤滑性鋼板の有機被膜厚みの測定
- カラー鋼板のプライマーと裏面コートの樹脂塗布量の測定
- コンクリート下地の防水ライニング厚の計測
<電磁式 膜厚計 SL-120C【サンコウ電子研究所】の特徴>
・3段目盛で薄い膜から厚い膜まで1台で測定できます。・特に厚い膜は15mmまで測定できます。
・塗装/ライニング/重防食用
・一般用
<電磁式 膜厚計 SL-120C【サンコウ電子研究所】の仕様>
測定範囲 | I :2![]() II :0.2 ![]() III:0 ![]() |
---|---|
測定精度 | 均一面に対して±2μmまたは指示値の±5% |
プローブ | 2極式、磁極径:φ6 接触面極率:R15、極間16mm |
電源 | 単2乾電池(1.5V)×6 |
使用温度 | 0![]() |
寸法重量 | 190(W)×130(H)×80(D)mm、2kg |
付属品 | 標準厚板、ショルダーケース |
電磁式膜厚計 SL-120Cの取説 | ![]() |
.