水位クラウド計測システム 超音波式 CMS-WU レンタル
水位クラウド計測システム 超音波式 CMS-WUは、超音波式水位計と組み合せたクラウドロガー、パトランプから構成されるシステムです。水位を見える化し異常を通知します。投げ込み式と比べ、センサー稼働に100V電源を必要としますが、設置が簡単で、平常時の水深が浅くても一定の計測精度が保てます。
【NETIS登録 No.HK-100029-A】
【技術名称 クラウドロガー】
○水位クラウド計測システム 超音波式 CMS-WU。
<水位を見える化し異常を通知>
・パトランプシステムとの連動により現場の早期警戒にも効果を発揮。<水位クラウド計測システム 超音波式 CMS-WU【ECOMOTT】の特徴>
- 超音波式水位計と組み合せたクラウドロガー、パトランプから構成されるシステムです。
- 計測した値をクラウドサーバーに送信し、インターネットに接続したパソコンやモバイルデバイスから、時系列に並んだリストやグラフでデータ履歴を確認することができます。
- 計測値が設定した値を超えた場合には、パトランプシステムと連動して警報を出し、サーバーから現場事務所や担当者にメールを送るなどの動作が可能です。
- 投げ込み式と比べ、センサー稼働に100V電源を必要としますが、設置が簡単で、平常時の水深が浅くても一定の計測精度が保てます。
<水位クラウド計測システム 超音波式 CMS-WU【ECOMOTT】の仕様>
<水位クラウド計測システム 超音波式 CMS-WU【ECOMOTT】の設置例>

<クラウドロガーB>

- 接点入力:8ch アナログ入力:4ch リレー出力:4ch
- 外部PLCのと接続が可能
- KDDIのセキュア専用回線CRGを利用
(ご利用にはKDDI CRG回線契約が必要です。) - 接続した計器のデータは、クラウド上のデータベースに保存され、インターネットを介してパソコンやモバイルデバイスからの閲覧やメール通知を受け取ることが可能
- 最短5秒の間隔でほぼリアルタイムにデータの監視が可能
- 遠隔操作により現場にある機器を制御することが可能
- オプションとしてローカルアプリケーションパッケージやデータベースサーバーを提供
<クラウドロガーBのネットワーク構成例>

水位クラウド計測システム 超音波式 CMS-WUのカタログ | ![]() |
.
その他 システム機器の関連商品はこちら |
|||
変位計測 >> | マシンコントロール >> | 水質監視システム >> | 環境監視システム >> |
変位を計測するシステムです。 |
マシンをコントロールするシステムです。 |
水質を監視するシステムです。 |
環境を監視するシステムです。 |
##### sys0604