管内検査カメラGラインスコープ2830の簡易取扱説明書 レンタル
<<管内検査カメラGラインスコープ2830>>
○レンタルをされる前の参考資料として、またレンタル時の運用資料としてご利用ください。 【管内検査カメラGラインスコープ2830の操作説明動画】 【デジタルビデオレコーダーDVR 2100の操作説明動画】<1.各部の名称・標準付属品>
<2.作業前の準備(本体の運搬・設置)>
- 運搬
運搬の際は、カメラヘッドをカメラヘッドホルダーに固定し、液晶モニタ・フードをたたんで、ハンドルを持って運んでください。
- 設置
設置の際には、本体を両手で持ち、ゴム足側を下にして静かに置いてください。
<3.電源への接続>
- Gラインスコープ本体の接続部にACアダプタを接続してください。
・スイッチがOFFになっていることを確認ください。
・ACアダプタをコンセント(AC100V)に接続ください。
<4.作業手順>
■操作方法- 液晶モニタを立ち上げる
フードと液晶モニタを見やすい状態にセットしてください。
- スイッチをONにする】
- 液晶モニタの立ち上がりの確認
・電源ランプが点灯していることを確認
・液晶モニタにカメラの映像が表示されていることを確認
・液晶モニタ右上に距離表示が出ていることを確認
- カメラヘッド取り出し
カメラヘッドを図9のように持ち上げ、カメラヘッドホルダーから取り出してください。
- 被検査パイプへ挿入する
ゆっくりとケーブルを引き出しながら、カメラヘッドを検査を行うパイプに挿入していきます。
*ケーブルを早く引き出したり、無理に強い力で引っ張ると破損の原因になります。
(*曲管を通過させるときは) パイプの曲部(エルボなど)を通過させるときに、カメラヘッドが引っ掛かった場合は、無理に押したり引いたりせず、ケーブルをねじりながら徐々に押すようにしてください。 *無理な力を加えるとケーブル接続部などが破損する場合があります。 - 被検査パイプ内部の状況
・モニタの映像を見ながらカメラヘッドを送っていき、内部を観察してください。
・カメラヘッドの向きによって映像の向きも変わります。
(カメラが逆さまになると映像も上下が逆になります)
- ケーブルを戻す
1)ケーブルを戻す際は、ゆっくりと戻してください。
*戻す際にはウエスなどを持ち、ケーブルに付着した水分を拭き取りながら
戻してください。
2)カメラヘッドをカメラヘッドホルダーに固定してください。
- 作業終了
1)電源をスイッチをOFFにします。
2)ACアダプタをコンセントから外し、本体からも取り外します。
(ACアダプタは付属品ケースに収納してください)
3)全体に付着した汚れや水分を拭き取ってください。
4)液晶モニタとフードを畳んでください。
- 収納・保管 収納は直射日光の当たらない冷暗所で行ってください。
<5.映像の記録・保管について>
Gラインスコープには映像出力端子が装備されています。他の機器と接続することで映像の録画が可能です- 映像端子に映像ケーブルを接続する。
- 映像を録画したいビデオレコーダーなどの映像入力端子にケーブルを接続する。
- ビデオレコーダーなどの操作により映像を録画する。
##### kt-hih1402