電源品質アナライザ 3196 レンタル
電源品質アナライザ 3196は、安定かつ高品質の供給が要求される電気エネルギーの異常を監視/記録し、異常発生時に原因を速やかに究明できる電源品質アナライザーです。単相 2 線/単相 3 線/三相 3 線/三相 4 線に対応しており、さらにプラス 1 チャネル入力で解析力アップ。電源品質アナライザ 3196のレンタル事例
- 設備・機器の故障の確認に
- 電源の不具合の確認に
<電源品質アナライザ3196の特長>
◎電源異常を監視/記録トラブル解析!・電源品質アナライザ3196は、安定かつ高品質の供給が要求される電気エネルギーの異常を監視/記録し、異常発生時に原因を速やかに究明できる解析装置です。
電圧変動記録
異常波形記録
電源波形観測
高調波測定
フリッカ測定
電力測定すべて同時に1台で!
・LAN・モデム等による遠隔制御/データ収集充実!
・クランプセンサ充実!(最大5000A定格まで対応)
・PQAハイビュープロ9624-50でパソコン解析充実!
◎すべての電源異常を確実に捕捉!
【身近で起きている電源品質問題!】
・こんな経験ありませんか?
照明がちらつく!
白熱電球がよく切れる!
OA機器が誤動作する!
機械の動作が時々おかしい!
リアクトル付コンデンサ設備が過熱する!
3E(過負荷、逆相、欠相)リレーが時々動作する!
などのトラブルの多くは、電源品質の低下が原因です。
・原因調査が難しい!
トラブル対策の近道は、正確な現象把握と発生箇所の特定ですが、現象把握に記録計や高調波測定器などを用いても、電源ラインで発生するさまざまな異常現象すべてを正確に捕らえることができません。
▼
これらの異常現象を正確に把握するためには、専用の測定器を用いる必要があります。
【電源ラインに潜む数々の現象、正確な現象把握が対策の近道です!】
3196はこれらすべての現象を同時に測定記録し、解析できる装置です。
●トランジェントオーバ電圧(インパルス)
現象:落雷、サーキットブレーカやリレーの接点障害や閉鎖などにより発生。急峻な電圧変化とピーク電圧が高いことが多い。
障害:発生源の近辺では、特に高電圧により機器の電源を壊したり、リセット動作を引き起こすことがあります。
●電圧ディップ(電圧降下)
現象:モータ起動など負荷に大きな突入電流が発生することにより、短時間の電圧降下が発生する。
障害:電源電圧の低下により、機器の動作停止やリセット動作を引き起こすことがあります。
●電圧スウェル(電圧上昇)
現象:落雷や重負荷の電力ラインの開閉時などに発生し、瞬時的に電圧が上昇する。
障害:電源電圧の上昇により、機器の電源を壊したりリセット動作を引き起こすことがあります。
●フリッカ(ΔV10、IEC)
現象:溶鉱炉・アーク溶接やサイリスタ制御負荷などが原因で発生し、1サイクル中や数サイクル中に規則正しく電圧インパルスなどが発生する。
障害:周期的に現象が繰り返されるため、照明のちらつきや機器の変調などを引き起こすことがあります。
●瞬停
現象:主に電力会社の事故(落雷等による送電停止など)や電源短絡等によるサーキットブレーカのトリップなど瞬時または短期/長期的に電源供給が停止してしまう。 障害:最近ではUPS(無停電電源)の普及により、コンピュータなどでは対策が取られることが多くなりましたが、瞬停により機器の動作停止やリセット動作などを引き起こすことがあります。
●高調波
現象:機器の電源に半導体制御装置が採用されている場合に多く、電圧・電流波形がひずむことにより高調波が発生する。
障害:高調波成分が大きくなると、モータ・トランスの異常発熱や進相コンデンサに接続されているリアクトルの焼損など大きな事故につながることがあります。
●不平衡率
現象:動力ラインなど各相毎に接続された負荷の増減や偏った設備機器の稼働により、特定相だけが負荷が重くなり電圧・電流波形ひずみ、電圧降下や逆相電圧が発生する。
障害:電圧のアンバランス・逆相電圧・高調波の発生などにより、モータの回転ムラや3Eブレーカのトリップ、トランスの過負荷発熱など事故につながることがあります。
◎充実機能でデータ解析をサポート!
【3196は電源ラインの電源品質を測定、記録、解析するための機能を搭載!】
●単相2線/単相3線/三相3線/三相4線に対応さらに、プラス1チャネル入力で解析力アップ
交流/直流測定ができる絶縁されたCH4端子を装備。
・地絡検知に有効な中性線測定に!
・通信機器など直流電源の解析に!
・三相と単相ラインなど絶縁2系統による同時解析に!
●Δ-Y変換およびY-Δ変換機能を搭載
三相3線結線時はΔ-Y、三相4線結線時はY-Δによる電圧変換対応。線間電圧と相電圧の表示選択可能。
●Δ-Y変換およびY-Δ変換機能を搭載
三相3線結線時はΔ-Y、三相4線結線時はY-Δによる電圧変換対応。線間電圧と相電圧の表示選択可能。
●6.4型カラー液晶ディスプレイ
高輝度・広視野角TFTカラー液晶を採用。
●三相電圧結線アダプタ(オプション)
結線アダプタを用いて電圧結線がより簡単。
・三相3線専用:9264-01
・三相4線専用:9264-02
●400Hzラインに対応!
(400Hzの成績表が必要な場合はご注文時にご依頼ください。)
●同時測定・連続演算処理
すべてのデータを同時測定、ギャップ無し連続演算処理で重要な障害データを取りこぼしません。さらに、0.5μsec,2000Vのトランジェントオーバー電圧まで確実に捕捉。
●7か国語表示対応
日本語/英語/ドイツ語/フランス語/スペイン語/イタリア語/中国語の7か国語から表示言語を選択可能。
●1ヶ月間の連続測定対応(繰返し記録で最大99週間)
内部メモリ(13MB)使用で最長1ヶ月間の連続記録可能。
*連続測定可能時間は、インターバル時間設定時に確認可能。
*PCカード併用で短時間インターバル長期測定可能。(同時保存可能)
PCカードと繰返し記録設定により、最大99週間測定可能。
(1dayまたは1week単位で、繰返し設定最大99回まで、未計測期間の発生有り)
<電源品質アナライザ3196の仕様>
保存先 | 保存イベント数 (占有容量) |
保存イベント数 (占有容量) |
保存イベント数 (占有容量) |
P&Harm ALL DATA 実効値と高調波を保存 |
ALL DATA 全データ保存 |
---|---|---|---|---|---|
内部メモリ 時系列:5MB固定 イベント:8MB固定 |
最大100個 (約8MB) |
1秒 | 2時間01分 | 8分 | 5分 |
1分 | 5日1時間 | 8時間29分 | 5時間45分 | ||
1時間 | 31日 | 21日5時間 | 14日9時間 | ||
PCカード (256MB使用時) |
100個時(約8MB) | 1分 | 31日[249日分] | 17日9時間 | 11日19時間 |
最大1000個 (約81MB) |
1分 | 31日[166日分] | 11日14時間 | 7日20時間 | |
最大1000個 (約81MB) |
1秒 | 2日18時間 | 4時間38分 | 3時間08分 |
*記録項目の詳細は仕様欄に記載。
*連続保存時間:最大31日
*測定期間は全てディップ、スウェル、瞬停のイベントが発生したものとして 計算
●PCカード対応
512MBまでのPCカードに対応。*PCカードは動作保証されたオプションPCカードを必ずご使用ください
●LAN・RS-232C対応
HTTPサーバ機能搭載。WWWブラウザによる遠隔測定が可能。
●正確な時刻測定に対応
XD112 GPSBOX(オプション)を接続。正確な時刻でイベント測定可能。
●外部イベント入出力端子
イベント出力:イベント発生時に信号出力。警報や機器制御に!イベント入力:外部からトリガ信号を入力して測定!
●プリンタでハードコピーも簡単
プリンタ9670(オプション)を接続。画面のハードコピーが簡単。
●2種類の携帯用ケース(オプション)
ソフト(9339)/ハード(9340)ケースをご用意。どちらも3196を収納したまま測定可能。
●本体は小形/軽量タイプ
A4サイズ、2.25kgの小形・軽量。
◎電源のリアルタイム情報を表示
【電源のリアルタイム情報を表示】
VIEW画面に電圧/電流波形・ベクトル図・DMM(電圧/電流/電力値)・高調波データを表示します。すべてのデータは同時計測処理され、ひずみ率やKファクタ、三相ラインの不平衡率など豊富なデータ表示で電源状況を把握できます。
【VIEW画面で電源ラインのすべての状況が把握できます!】
●リアルタイムデータを表示
1.波形表示(電圧・電流表示/電圧4ch表示/電流4ch表示)
2.ベクトル表示
3.DMM表示(電力表示/電圧表示/電流表示)
4.高調波(グラフ/リスト表示)
●豊富な情報で電源管理をサポート
1.電子機器や過負荷による電源波形のひずみ確認に。
2.電力ラインの位相管理に。VT(PT)/CT端子の位相・配線確認に。
3.不平衡率・ピーク値・ひずみ率などの電力管理・保守/点検に。
4.高調波の発生/潮流方向などの調査・対策に
◎時系列監視をしながら異常をキャッチ
【実効値変動・電圧変動・高調波変動・フリッカの時系列同時監視を実現】
TIME PLOT画面に実効値変動・電圧変動・高調
波変動・フリッカ(ΔV10・IEC)の時系列データを表示します。
さらに、カーソル測定に加え、測定期間中にディップ・スウェル・瞬停のイベントを捕捉すると、イベント電圧変動画面に発生イベントの拡大表示ができます。
【インターバル時間を設定し時系列測定開始→変動グラフ表示に加えイベント発生を表示】
●TIME PLOT 画面で時系列変動表示!
すべての測定項目を自動記録
1.実効値変動(2画面表示切り替え)
2.電圧変動(インターバル表示/イベント表示)
3.高調波変動(高調波/インターハーモニクス表示)
4.フリッカ(グラフ/リスト表示)
・ΔV10測定(国内フリッカ)
・Pst,Plt測定(IEC規格フリッカ)
●取りこぼしのない連続演算データ処理!
測定データの演算方法
1.実効値変動/高調波変動:200msecごとの連続演算値。
最大/最小/平均値はインターバル期間内の該当値。
2.電圧変動:半波ずらしの1波形ごとの演算値。
最大/最小値はインターバル期間内の該当値。半波ごとに演算値を有するため、詳細な電圧変動が測定できます。
3.フリッカ:ΔV10・IEC規格の演算方法に準拠した演算値。
◎イベントデータから異常原因を解析!
【イベントトリガにより捕捉した、電源異常の詳細を表示】
イベント設定画面で個別にトリガレベルを設定し、さまざまな電源異常を捕捉します。
捕捉したデータはイベントリストで一覧表示。トラブルの原因となった現象の詳細データ(日時・波形・実効値・高調波など)を迅速に確認でき、効率的な原因調査ができます。
<電源品質アナライザ3196の仕様>
◎1.測定項目・記録項目記録項目 | Power | P&Harm | ALL_D | 記録項目 | Power | P&Harm | ALL_D |
---|---|---|---|---|---|---|---|
電圧(半波ずらしの1波形演算) | ○ | ○ | ○ | 高調波電圧 | × | ○ | ○ |
周波数 | ○ | ○ | ○ | 高調波電圧/th> | × | ○ | ○ |
電圧実効値 | ○ | ○ | ○ | 高調波電流 | × | ○ | ○ |
電流実効値 | ○ | ○ | ○ | 高調波電力 | × | ○ | ○ |
電圧波形ピーク | ○ | ○ | ○ | インターハーモニクス電圧 | × | × | ○ |
電流波形ピーク | ○ | ○ | ○ | インターハーモニクス電流 | × | × | ○ |
有効電力 | ○ | ○ | ○ | 総合高調波電圧歪率 | ○ | ○ | ○ |
皮相電力 | ○ | ○ | ○ | 総合高調波電流歪率 | ○ | ○ | ○ |
無効電力 | ○ | ○ | ○ | 総合インターハーモニクス電圧歪率 | × | × | ○ |
力率/変位力率 | ○ | ○ | ○ | 総合インターハーモニクス電圧歪率率 | × | × | ○ |
電圧不平衡率 | ○ | ○ | ○ | Kファクタ | ○ | ○ | ○ |
電流不平衡率 | ○ | ○ | ○ | フリッカ(ΔV10/Pst,Plt) | ○ | ○ | ○ |
*200msを1データとした連続演算値
■イベント設定項目について
イベント設定項目:電圧トランジェント、電圧スウェル、電圧ディップ、瞬停に加え、上記掲載の測定
項目中のフリッカ、インターハーモニクスを除くすべての測定項目でイベント設定できます。
◎2.基本仕様
基本仕様 | IEEE1159、EN50160:1999、IEC61000-4-30:2003 |
---|---|
時計機能 | オートカレンダ、閏年自動判別、24時間計 |
実時間確度 | ±0.3秒/日以内(本体電源ON時) |
データ用内部メモリ容量 | 13MB(時系列データとイベントデータ) |
最長記録期間 | 1ヶ月(内部メモリ使用時) |
測定時間制御 | 手動/ 時刻指定 |
時系列データ設定 | |
時系列データ設定 | Power/P&Harm/ALL DATA |
最大/最小/平均設定 | AVE値/ALL値(MAX,MIN,AVE値) |
インターバル時間設定 | 1/3/15/30秒、1/5/10/15/30分、1/2時間 |
イベント設定 | |
イベント項目 | フリッカ、インターハーモニクスを除くすべての測定項目 |
イベントしきい値 | OFFまたは個別数値設定 |
OFFまたは個別数値設定 | 100イベント(内部メモリを使用した場合、同時発生イベントは1イベントとしてカウント) |
電源 | 定格電源電圧DC12V(最大定格電力:40VA)ACアダプタ9458、バッテリパック9459 |
バッテリ連続使用時間 | 約30分(バッテリパック9459) |
外形寸法 | 約298W×215H×67Dmm(突起物含まず) |
質量 | 約2.25kg(バッテリパック9459含む) |
測定ライン | 単相2線/単相3線/三相3線(3P3W2M,3P3W3M)/三相4線のいずれかと付加入力1ch |
---|---|
入力ch数 | 電圧4ch(U1.U4)(U4はAC/DC切替え可能) 電流4ch(I1.I4) |
入力方式 | 電圧U1,U2,U3間 :ch間未絶縁 U1.U3とU4間:ch間絶縁電流クランプセンサによる |
入力抵抗 | 電圧4MΩ±10%(差動入力) 電流200kΩ±10% |
測定方式 | 電圧・電流同時ディジタルサンプリング方式 PLL同期方式 (瞬時低下期間は固定クロックに自動切替えサンプリングのギャップ無し) |
PLL同期chソース | 電圧U1,U2,U3のいずれか |
PLL同期周波数範囲 | 42.5Hz.69Hz、360Hz.440Hz |
サンプリング周波数 | |
演算用(DC測定含む) | 256ポイント/サイクル(50/60Hzの場合) 256ポイント/8サイクル(400Hzの場合) |
高調波・インターハーモニクス解析用 | 2048ポイント/10サイクル(50Hzの場合) 2048ポイント/12サイクル(60Hzの場合) 2048ポイント/80サイクル(400Hzの場合) |
トランジェントオーバ電圧(インパルス)用 | 2MHz |
A/Dコンバータ分解能 | |
演算用(DC測定含む) | 16ビット |
トランジェントオーバ電圧(インパルス)用 | 12ビット |
電圧測定レンジ | |
ch1.ch3 | 150.00/300.00/600.00Vrms |
ch4 | 60.000/150.00/300.00/600.00Vrms±60.000/600.00Vpk(DC測定時) |
電流測定レンジ | |
9694センサ時 | 5.0000/50.000Arms |
9660センサ時 | 50.000/100.00Arms |
9661センサ時 | 50.000/500.00Arms |
9667センサ時 | 50.000/500.00A,500.00A/5.0000kArms |
9669センサ時 | 100.00A/1.0000kArms |
9675/9657-10センサ時 | 500.00mA/5.0000Arms(100mV/Aを選択) |
[電圧実効値] | |
---|---|
測定方式 | 真の実効値(50Hz時10波/60Hz時12波ごと連続演算) |
レンジ制御 | マニュアルレンジ(ch1.ch3は同一動作) |
測定確度 | AC:±0.2%rdg.±0.1%f.s. DC:±0.3%rdg.±0.4%f.s. |
[電流実効値] | |
測定方式 | 真の実効値(50Hz時10波/60Hz時12波ごと連続演算) |
レンジ制御 | マニュアルレンジ(ch1.ch3は同一動作) |
測定確度 | ±0.2%rdg.±0.1%f.s.+クランプセンサ仕様確度 |
[トランジェントオーバ電圧(インパルス)] | |
測定方式 | 2MHzサンプリング |
測定レンジ | ±2000Vpk |
表示項目 | ピークを中心とした前後2msec(全4msec)の波形 期間:しきい値を超えている期間(4ms max) |
最小検出幅 | 0.5μsec |
測定確度 | ±5.0%rdg.±20V(1000V/DC,700Vrms/100kHz規定) |
[電圧スウェル(実効値の上昇)] | |
測定方式 | 真の実効値(半波ごとオーバーラップによる1波形演算) (3相3線時は線間電圧、3相4線時は相電圧を測定) |
表示項目 | スウェルの高さ・期間 |
測定確度 | 電圧実効値と同じ |
[電圧ディップ(実効値の降下)] | |
測定方式 | 真の実効値(半波ごとオーバーラップによる1波形演算) (3相3線時は線間電圧、3相4線時は相電圧を測定) |
表示項目 | ディップの深さ・期間 |
測定確度 | 電圧実効値と同じ |
[瞬停(インターラプション)] | |
測定方式 | 電圧ディップと同じ |
[周波数] | |
測定範囲 | 42.500.69.000Hz、360.00.440.00Hz |
測定ソース | 電圧(PLL同期ソースと同じ) |
測定確度 | ±10mHz以下(レンジの10%.110%、正弦波にて) |
[有効電力] | |
測定方式 | 50Hz時10波/60Hz時12波ごと連続演算 |
測定確度 | ±0.2%rdg.±0.1%f.s.+クランプセンサ仕様確度 |
3196仕様 確度保証期間 | 6か月/400Hz測定時の測定仕様は一部異なります。お問い合わせください。 |
[無効電力] | |
測定確度 | 測定確度:各測定値からの計算に対して±1dgt.(sum値は±3dgt.) |
[力率] | |
測定範囲 | -1.000(進み).0.000.+1.000(遅れ) |
測定確度 | 各測定値からの計算に対して±1dgt.(sum値は±3dgt.) |
[変位力率] | |
測定方式 | 基本波電圧・基本波電流の位相差より演算 |
測定範囲 | -1.000(進み).0.000.+1.000(遅れ) |
測定確度 | ±0.5%rdg.±0.2%f.s.±1dgt.(sum値は±3dgt.) |
[電圧不平衡率] | |
測定方式 | 三相3線(3P3W3M)および三相4線の基本波電圧にて演算 |
[電流不平衡率] | |
測定方式 | 三相3線(3P3W3M)および三相4線の基本波電流にて演算 |
[ΔV10フリッカ] | |
表示項目 | ΔV10,ΔV10(1時間平均値,1時間4番目最大値,1時間最大値,総合(測定期間内)最大値),ΔU(公称電圧に対する偏差) |
基準電圧 | 自動(AGCを用いる) |
測定確度 | ±4%rdg.±0.01V |
[高調波電圧・電流・電力](基本波成分含む) | |
測定方式 | IEC61000-4-15:1997+A1:2003による Pstは10分間で測定、Pltは2時間で測定 |
測定確度 | 限度値の±5%rdg.以内 |
[高調波電圧・電流・電力](基本波成分含む) | |
測定方式 | IEC61000-4-7:2002による |
解析次数 | 第1次.50次(解析ウインドウ:レクタンギュラ) |
測定確度 | 電圧・電流:1.20次:±0.5%rdg±0.2%f.s. 21.50次:±1.0%rdg±0.3%f.s. 電力:1.20次:±0.5%rdg±0.2%f.s. 21.30次:±1.0%rdg±0.3%f.s. 31.40次:±2.0%rdg±0.3%f.s. 41.50次:±3.0%rdg±0.3%f.s. (確度は50/60Hz時、電流・電力はクランプセンサ確度を加算) |
[インターハーモニクス電圧・電流](中間高調波) | |
測定方式 | IEC61000-4-7:2002による |
解析次数 | 第0.5次.49.5次(解析ウインドウ:レクタンギュラ) |
[高調波電圧電流位相差](基本波成分含む) | |
測定方式 | 電圧位相角成分と電流位相角成分の差 |
表示項目 | ch毎または複数chのsum(総合)値 |
測定確度 | 1.3次:±2゜ 4.50次:±(0.02゜×k+2゜)k:高調波次数 (確度は50/60Hz時、電流・電力はクランプセンサ確度を加算) |
表示器 | 6.4型TFTカラーLCD(640×480ドット) |
---|---|
表示文字 | 日本語/英語/ドイツ語/フランス語/イタリア語/スペイン語/中国語 |
外部制御端子 | 外部イベント入力、外部イベント出力 |
---|---|
PCカードインタフェース | |
スロット | 「PCMCIA/JEIDA PC Card Standard」準拠、TYPEII×1基 |
使用可能カード | フラッシュATAカード、528MBまで |
RS-232Cインタフェース | |
方式 | EIA RS-232C準拠(D-sub9ピンコネクタ使用) |
接続先 | プリンタ/モデム/GPS |
プリンタインターバル時間設定 | OFF/1/5/10/30分、1/2時間 |
LANインタフェース | |
通信手段 | Ethernet,TCP/IP(10BASE-T RJ-45コネクタ使用) |
使用場所 | 屋内,高度2000mまで |
---|---|
保存温湿度範囲 | -20℃.50℃,80%rh以下(結露しないこと) |
使用温湿度範囲 | 0℃.40℃,80%rh以下(結露しないこと) |
最大定格動作電圧 | 電圧端子AC780Vrms、1103Vピーク値 電流端子AC1.7Vrms、2.4Vピーク値 |
対地間最大定格電圧 | AC600Vrms(50/60Hz,電圧入力端子) |
耐電圧 | AC5.55kVrms/1分間(50/60Hz,感度電流1mA) 電圧入力端子-クランプ入力端子間,電圧入力端子-本体ケース間,電圧入力端子(U1.U3)-電圧入力端子(U4)間 |
エンクロージャ保護 | IP30(EN60529による) |
適合規格 | EMC EN61326 class A EN61000-3-2,EN61000-3-3
安全性 EN61010 電圧入力部:汚染度2,測定カテゴリIII(予想される過渡過電圧6000V) |
電源品質アナライザ 3196のカタログ | |
電源品質アナライザ 3196の取説 |
.
その他 電気計測器 絶縁抵抗測定器 信号発生器 電力測定器の関連商品はこちら |
|||
クランプテスタ >> | 電源(ソーラー電源) >> | 信号発生器 >> | 検電器/検相器 >> |
配線をはさみこむだけで配線を切断することなく通電状態のままで電流を測る測定器です。 |
太陽光パネルで電気を溜めておくことができる装置です。突然の停電時や、電源供給が難しい野外で使用できます。 |
電子素子、回路、機器、システムなどの入出力特性を評価するための信号源を発生させる測定器です。 |
部位が電気を帯びているか否かを判別する行為(検電)に用いる電気計測器です。 |